銀座で人気NO1の食パンこだわり食材・牛乳(大自然放牧牛)
食べログ評価3.7「俺のBakery」をご自宅で【俺のEC】
岩手県のなかほら牧場自然豊かな
放牧牛からの牛乳を使用
ゆたかな日本の山を牛の健康を
一番に考えられた牛にも人にも優しい牧場
牛は一年間自然あふれる山で自由に過ごします。
その自由度ですが、夜も昼も放牧しており
食事・睡眠・排泄においても自由に暮らしています。
さらに交配・分娩・哺育まで牛に任せており
ストレスを一切といえる程に受けず、ごく自然なまま
毎日山を上り下りし足腰も強く健康で
まさに野生に近いといえる環境で育った牛は
ほとんど病気にもかかりません。


牛は太陽・月・土中のバクテリアの力だけで育った
野芝や木の葉を食べて優雅に過ごします。
そしてなぜ山地酪農なのか
放牧というと多くの人が牧草を思い浮かべます
しかし、牧草には科学肥料を使用していることが多く
その効果はミミズがいなくなってしまう程と言われてます。
命を育てる作物に薬を使用する牧草を与えません。
なかほら牧自然放牧牛まとめ
牛舎不要
山全体を家としている為、牛舎はありません。
給餌不要
餌は野シバや葉っぱ冬期の餌と搾乳時のおやつ以外
エサを与える必要がなく好きな時に好きに食べています
人工授精不要
本来より人間の手を必要としません
子供を自分で産み、生まれた子供は
大自然の中で母親の母乳にて
育ちますので仔牛も元気いっぱい
力強く成長していきます。
糞尿処理不要
牛舎はありません大自然の中で
育ちますので、糞尿の処理は必要なく
自然と土となり草木の肥料となります。
削蹄不要
山を毎日上り下りし歩いてまわってますので
ひづめは伸びてきません。
くすり不要
自然に限りなく近い為、滅多に病気にかかりません
その為くすりはほとんど使用しません。
なお問題とされる成長ホルモンを含む
いかなるホルモン剤の投与もしません。
そんな健康で自然いっぱいに育った
牛からでる乳ミルクは健康で甘いのです。


銀座で人気NO1の食パン幻級の小麦(キタノカオリ)
キタノカオリ小麦は北海道の
ホロシリコムギとハンガリーの
GK-Szemesという製パンに優れた小麦を
掛け合わせて作成されています。
キタノカオリは独自の特徴がしっかり
生地は香りが良く、やや甘みが特徴で
素朴で味わいの深いパンを作る事ができます。
しかし、生産量の減少によって幻に
気候変動による雨などが原因とされており
現在市場でも在庫の争奪戦となるまで
収穫に影響がでており価格も高騰なおかつ
入手は困難となる為ベーカリーさんには
別の品種の乗り換えを勧めている
人気の高さから今後安定して収穫するための
農法が開発し普及する可能性はおおいに出てくる
そうなれば、また市場に復活する可能性はある
そんなパンの為に生まれた幻の小麦粉なのです。
Happinesseat 幸福な瞬間 食
細かい生産者さんの食に対する気持ち
こだわりがひしひしと伝わる食材を使用
そんな食材からできた奇跡で幻のパンを
大切なあの方に奇跡と幻を
幸福で極上なひとときの時間を
食べる事の幸せと喜びを、
友人や家族大切な方と一緒に
大切な場面や大切な時間などにいかがですか?
そして是非ご自身の五感で幸福を
体感してみませんか?
☟☟☟
【俺のEC】銀座の食パンで有名な俺のベーカリー商品が買える

